社会福祉法人愛育会 認定こども園 西方保育園|静岡県菊川市
社会福祉法人愛育会 認定こども園 西方保育園
TEL:0537-36-4133 FAX:0537-36-4163
〒439-0037 静岡県菊川市西方1457
はじめの一歩
園案内
園長先生挨拶
保育目標
苦情解決の仕組み
年間行事予定
1日の流れ
給食だより
保育園通信
保育園日記
新園舎通信
子育て相談
(福)愛育会 法人情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
http://www.a-nishiho.ed.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
園案内
園案内
はじめの一歩
>
園案内
園概要
園概要
■会社名
社会福祉法人愛育会 認定こども園西方保育園
■所在地
〒439-0037
静岡県菊川市西方1457
■電話番号
0537-36-4133
■FAX番号
0537-36-4163
■代表者
園長 飛田 正彦
■設立年月日
昭和53年4月1日
■従業員数
31人
■定員人数
1号定員9名 2号3号定員90名 園児数 121名(令和2年1月6日現在)
交通アクセス
交通アクセス
[住 所] 〒439-0037 静岡県菊川市西方1457
[交通機関] 菊川駅 徒歩約15分/ 車で約3分
沿革
沿革
昭和28年 1月
高田が原麓に「堀之内愛育園」を発足
昭和28年 4月
東平尾西林寺境内に内田幼稚園開設
昭和29年 4月
西方地区の要請により、沢田の公会堂にて、分園
西方幼稚園開設。(37年西方地区の就園児数の減少のため本園堀之内幼稚園に併合)
昭和53年 4月
西方地区より再び要請があり、社会福祉法人西方保育園(現園)を開園 初代園長 藤本みよ子となる。
昭和60年 4月
園長 藤本照雄となる。
平成18年 4月
園長 飛田正彦となる。
平成19年 12月
~20年 2月
耐震補強工事を行う。
平成28年 4月
菊川市最初の認定こども園の認定を受け、認定こども園西方保育園となる。
平成31年 3月
新園舎建設の為、堀之内小学校北の用地を購入
令和 3年 夏
新園舎完成予定
平成28年4月1日
平成28年4月1日
菊川市で初の認定こども園
平成28年4月1日 菊川市で初の認定こども園として、新たなスタートをしました。
1号認定の幼児が入園できるようになりました。
3歳児(桃組)3名、4歳児(青組)3名、5才児(黄組)3名の定員です。
時間は、8時15分から13時30分です。
※詳細は園にお問い合わせください。
社会福祉法人愛育会
認定こども園西方保育園
〒439-0037
静岡県菊川市西方1457
TEL.0537-36-4133
FAX.0537-36-4163
───────────────
休園日 日曜 祝日
年末年始
───────────────
0
3
5
6
0
2
▲ページトップへ戻る
|
はじめの一歩
|
園案内
|
園長先生挨拶
|
保育目標
|
苦情解決の仕組み
|
年間行事予定
|
1日の流れ
|
給食だより
|
保育園通信
|
保育園日記
|
新園舎通信
|
子育て相談
|
(福)愛育会 法人情報
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人愛育会 認定こども園 西方保育園>> 〒439-0037 静岡県菊川市西方1457 TEL:0537-36-4133 FAX:0537-36-4163
Copyright © 社会福祉法人愛育会 西方保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン